http://r26.smp.ne.jp/u/No/185717/a5-T48H7ci0D_103395/0822_cloud.html
====================================================■□■
東日本大震災後、「クラウド・コンピューティング」が災害に強い
サービスとして注目を集めております。
クラウドは大容量で複雑な高速計算処理やデータ保管などを
データセンターで行うサービスで、一般企業にとっても
事業継続計画や節電・セキュリティ対策などに活用できるものです。
既に活用している企業からも、「売り上げ上位の案件が一目で把握でき、
トップの指示がなくても従業員が自律的に営業活動できるようになった」と
実際にビジネス活動に役立てているようです。
しかし、外資や日系の通信事業者やITベンダーなど、クラウド・サービスを
提供している事業者が沢山あるなか、自社にとっての最適なサービスは、
どのようにして見出せるのでしょうか?
今回は、NTTコミュニケーションズの林 雅之様よりクラウドの導入について、
初めての方にも分かり易い解説を頂くほか、日米各サービス提供者のもつ
特徴について紹介いただきます。
また、セミナー後には情報交換会を行いますので是非、この機会にご参加下さい。
◆日 時: 平成23年年8月22日(月) 13:00-17:10
◆場 所: 大阪商工会議所 地下1号会議室(大阪市中央区本町橋2-8)
http://www.osaka.cci.or.jp/Shoukai/Map_Tel/shozaichi.html
◆主 催: 大阪商工会議所、在大阪・神戸アメリカ合衆国総領事館商務部
◆協 力: アメリカ合衆国大使館商務部
◆定 員: 60名(先着順)
◆参加費: 大商会員 4,000円 非会員 8,000円(消費税込)
【プログラム】
13:00-13:40 『クラウドでわが社の何が変わるのか? 〜クラウド導入という選択肢を考える』
NTTコミュニケーションズ 経営企画部 林 雅之氏
14:10-16:00 各ベンダー企業によるプレゼン(順不同)
『IBMクラウドの活用パターンと最新事例』
日本IBM(株)
『災害時に役立つVMwareソリューションとクラウドの有効活用』
ヴィエムウェア(株)
『企業で活用するクラウドアプリケーションのこれから』
(株)セールスフォースドットコム
『「つながる」で実現する日本の活性化』
日本マイクロソフト(株)
『グーグルが提供するクラウド・サービス』
グーグル(株)
『クラウドで変わる〜仮想ワークスペースを提供するCisco VDI/VXI〜』
シスコシステムズ合同会社
『NTT西日本のクラウド・ビジネスへの取り組み』
西日本電信電話(株)
16:00-16:40 パネル・ディスカッション 『進化するクラウドとセキュリティ対策』
16:40-17:10 名刺交換会
◆申 込: 下記の申込書に必要事項をご記入の上8月12日(金)までに
FAXもしくはE-mailでお申込み下さい。